2007年11月30日金曜日

切り取られた風景

日常と非日常について考えている事を挙げてみる。

---

日常がしっかり描かれているからこそ、非日常が際立つ。

朝起きて夜寝るまで。
腹が減れば、狩もする。
無茶をすれば、道理が引っ込む。
これは違うか。

日常過ぎては食指は動きにくいし、非日常ばかりではお腹一杯になってしまう。

ああ、これはケとハレなのだ。
表裏一体であり、互いにパワーの種類が違うのだ。

---

という感じで考えてました。

実際は如何なんでしょうね。

---

以上、グレンラガンを視聴していての途中感想でした。

2007年11月16日金曜日

ああもう

ケータイからブラウズ機能を削除しれー。
子供には、DocomoのPHS(P623あたり)で十分だ。

---

と投稿した自分がお子様だった罠orz

movaで記事書いているのが悪いんだよ。

---

というわけで、しばらく投稿を控えていました。
2007.11.28

2007年11月14日水曜日

メモ

グリッドマンの声は、緑川光

グリーンリバーライト!
ヒイロ・ユイ、お前か! この未来自爆少年!w

2007年11月11日日曜日

やー

Seesaaに動画をUPしようと、xfyで編集…分からん。
ので、直に投稿。
movファイルだたけど、大丈夫だよね。

はー、寝なきゃ。

---

変なタグが紛れていたのですが、仕様ですかそうでつか。

---

xfy 重いし使えね('A`)
いや、使いにくい。

---

使うのやめましたw
Seesaaもやめましたw

2007年11月9日金曜日

ふもッ

Seesaaで、さつま日記を始めた。
それもこれも検証の為だが、後悔はしていない。
つか、xfy Blog EditorでUPすれば、夜中の混雑は解消されるのではないだろうか。
と、非常に楽観視しております。

So-net Blogは玉砕! しましたので、次に狙うは、

 ・FC2ブログ

かなあと。

今のところ、

 Seesaa系(Netlaputa、269g)
 FC2系(プチモール)
 JUGEM
 MT系、TP系
 WP系
 他(良くわかんないし)

のうち、Seesaa系は何とか出来そうな予感。
でも、検証のために269gに戻るのは嫌だw

で、FC2は未体験ゾーンなんだけど、OEMのプチモールは経験アリなんだよな。
ぬるま湯気分で2、3年くらい居たが、データ移行の検証始めてから引越ししちゃったんだな。
多分、FC2のシークレットコメント機能についてデータがちょっとプラスされるんだな。

多少弄れるようになったので、データ周りは置いて、ソフトを弄ろう。

気になる中国武術

気になるVIP先生

sじゃないyかよ

xfy Blog Editorをインストールしてみた。

このエディタと携帯テンプレ検証の為に取得したSeesaaアカウントと、メインのJUGEMをブログ管理に登録してみた。
まずまず。

次に、SeesaaのOEM版のNetLaputaブログを登録してみた。

NLレスキュー隊: BlogPetを飼いたい
・ブログの投稿用APIのURL
http://blog.netlaputa.ne.jp/rpc/mt-xmlrpc.cgi


Blogpetを飼う時に設定する投稿用APIがあるので、以下のように指定。

 ブログサービス:Seesaa
 エンドポイント:投稿用API

3つブログを持っているので、3つのブログ情報が登録された。

今日はここまで。

---

So-net Blogを試してみて、挫折中。
どのタイプにすればいいのかな。

---

2008.05.30
So-netがseesaaのエンジン入れたので、今は対応しているのかも。

2007年11月8日木曜日

xfy Blog Editor

xfsy Blog Editorが気になったのでDL。
展開はしてない。

■対象Blogシステム
・ココログ
・Seesaaブログ
・FC2ブログ
・ブログ人
・ヤプログ! ※1
・JUGEM ※2
・ドリコムブログ
・アメーバブログ ※2,※3
・ddvedoorブログ ※2,※5
・ジャストシステムブログ
・TypePad
・WordPress/WordPress.com
・Movable Type 4.0x/3.17x/3.2x/3.3x ※4
※1 飾りのついた記事の取得が正しく行われない場合があります。
※2 追記を記述することが出来ません。
※3 カテゴリーは設定できません。
※4 カテゴリーは階層構造の設定はできません。
※5 カテゴリーを複数設定できません。

■Blogエントリーの投稿プロトコル
XML-RPC
Atom PP

■動作環境
●ハードウェア
Intel Pentium 4またはCeleron 1.6GHz相当以上
メモリ: 512MB以上
ハードディスク空き容量: 100MB以上
画面解像度: 1024x768以上,色数 High Color以上
ネットワーク: 100BASE-T以上

●ソフトウェア
対応OS:
Windows Vista(TM) または Windows XP(SP2以上)
Fedora Core 4以降
*以上は各日本語版と英語版に対応しています。また32bit版のOSだけに対応しています。
Mac OS X 10.4(日本語環境または英語環境)
Java環境:
Java Platform Standard Edition(J2SE) 5.0 Update 10以降
(Windows / Fedora Core)またはRelease 4以降(Mac OS)


そのうちいじってみる。

---

・Seesaaブログ
・JUGEM ※2

が、該当するかな。

ん? こうさぎが設置出来るなら出来そうな気もする。
どうだろう。(・∀・ )わくてか

---

”xfy” Blog Editor だったorz

2007年11月6日火曜日

メモ

外部ブログに設定している状態で、mixiアラートから日記を投稿した場合、何処に行くのか。

外部ブログには行かない。

2007年11月3日土曜日

固まらないようにする

要は、アレだ。
Internet Explorerを使ってると、時々フリーズしてどうにもならなくなる、アレを回避したいというヤツです。

mixi日記で長文を書いている時に限って、フリーズしまくるんですよ。という人用。

mixi Alert
 http://kaede-software.com/software/mixialert/ma_diary.html
>ブラウザを使用せずに日記を書いて、mixiへアップロードすることが出来ます。

でも、根本的な問題は、Internet Explorerなんじゃ…。
という事は、Internet Explorer以外のブラウザ(エンジン)を使えばいいんじゃん。

君、Operaをつかいたまへ
 http://kimiope.net/

グルグルと空回りしていた事が、スッキリしてきたようなないような。

ちなみに自分が使うのではなく、mixiで長文書いてたらフリーズしやがった会社のPC! と、嘆いていた従弟向けと面白そうだったので、ついつい調べていただけだったり。

---

OS自動アップデートを切るといいらしい。という意見もありますた。